どのタイプにする?? クレンジングの基礎知識
女性なら、ほとんど誰もが毎晩行うクレンジング。
“クレンジングを制するものは美肌を制す!”といわれるほど、その重要性は注目され、効果的なスキンケアのファーストステップとしても見直されていますよね。
店先にはたくさんの種類が並んでいますが、あなたはどれを選んでいますか?今回は、クレンジングの役割や選び方などをご紹介します。
メイクをした日、基本は“ダブル洗顔”。
ダブル洗顔とは?
ダブル洗顔とは、“クレンジング料”でメイクを落とし、さらに、“洗顔料”で洗い流すという、2ステップで洗顔をすることです。
最近では、『ダブル洗顔不要』と表記のあるクレンジング料もありますが、基本の考え方をきちんと知っておきましょう。
クレンジング料と洗顔料の役割
◎クレンジング料→油性汚れ、洗顔料→水性汚れを落とします!
クレンジングとは『メイク落とし』のこと。ほとんどの“クレンジング料”には油分が含まれており、同じく油分を含むメイクアップになじんで浮き上がらせます。
一方、“洗顔料”は肌に付着したほこりや汗、古い角質、余分な皮脂など、水性のヨゴレ、また、流しきれず肌に残ったクレンジング料を洗い流します。
クレンジング料も洗顔料も、洗浄力の強いものからマイルドなものなど様々なタイプがあるので、目的や肌タイプによって、選び、使い分けることが大切です。
クレンジングの種類
クレンジング料の洗浄力の強さは、油分・界面活性剤のバランスで違ってきます。強いタイプから弱いタイプまで、代表的なタイプの特徴を知っておきましょう。
<洗い流すタイプ>
★オイル
クレンジングの中でいちばん洗浄力の強いタイプ。油分も界面活性剤も多く含む。
しっかりメイクを落とす場合にぴったりですが、肌への負担が大きく、乾燥を招きやすいので、敏感肌には向いていません。
★リキッッド・ジェル
洗浄力強め。油分は少なく、界面活性剤の量が多めのものが多い。
オイルフリーのものはまつげエクステをしている場合使いやすい。
★クリーム
油分と界面活性剤のバランスが良く、肌への摩擦が少なくすむため負担が少ない。
マッサージしながらクレンジングするのに向いている。
★ミルク
やさしい洗浄力で負担が少ない。なめらかなテクスチャーで優しくなじませやすい。
軽めのメイクを落とすのにぴったり。
★ナチュラルオイル
オリーブオイルやホホバオイルなどの純粋なオイル。
化粧品用のものがオススメ。界面活性剤を使用していないので肌への負担は少ないが、洗い流しではなかなか落ち切らないことが多い。
ちょっと手間がかかるけれど、時間にゆとりが持てる時にスキンケア感覚で取り入れると◎。
<ふきとるタイプ>
☆ウォーター
コットンで拭き取るタイプ。油分が少なく、界面活性剤の量は多め。
拭き取る際の肌へ刺激があるため、コットンに惜しみなくたっぷり含ませ、なるべく肌をこすらないように上手に使いたい。
☆シートタイプ
簡単に拭き取れるよう、界面活性剤を多く含んでいる。
ふき取りの摩擦で肌への刺激も強い。
最近では“Wクレンジング不要”のクレンジング料もたくさん出ていますが、この場合最後にしっかりと乳化して、きちんと洗い流す必要があります。
そのために界面活性剤が多くに含まれているため、お肌への刺激は強めです。
また、少しでもぬるつきを感じたらW洗顔した方が無難です。
肌が乾燥気味で、なるべく皮脂を取りすぎたくない、摩擦を減らしたいような場合は1ステップで済むので有効かもしれませんね。
クレンジング選び、3つのポイント
① ポイントメイクとベースメイクは別物と考える
ポイントメイクを先に落としましょう。ある程度ポイントメイクが落ちたら、顔全体のクレンジングに移ります。
落ちにくいタイプのリップは専用のリムーバーで。
重ねづけしたマスカラや、ウォータープルーフのアイライナーなど、特に落ちにくいアイメイクは、全体のベースメイクと一緒にクレンジングするだけではなかなか落としきれません。
つい強くこすってしまったり、時間がかかってすでに落ちている部分の肌の負担になったりしてしまいがち。
しかも、目元は皮膚が非常に薄く、その薄さなんと0.02mm程度!とってもデリケートなパーツです。
汚れが残っていたり、無理なクレンジングを繰り返すことで、乾燥や色素沈着など老化を早めてしまうこともありますので、くれぐれも優しく、でもしっかりと汚れを落としてくださいね
② ベースメイクによって使い分ける
しっかりメイクにはオイル、薄づきメイクにはミルクがおすすめ。
ファンデーション、日焼け止めなどのベースメイクがウォータープルーフなど汗に強い・落ちにくいしっかりメイクの場合は、素早くしっかり落とせる洗浄力の強い“オイル”を。
ウォータープルーフ以外で比較的落としやすい薄づきベースメイクの場合は、洗浄力の優しい“ミルク”がおすすめ。
③ 肌タイプ、肌のコンディションによって選ぶ
乾燥肌・敏感肌の人、肌あれをしている時には、洗浄力が強いオイルタイプや、ふき取るタイプのクレンジングは刺激になることがあります。
今現在の自分の肌の状態やしているメイクと合うものかどうか、しっかり見極めて。
お肌に優しい“クレンジング”の仕方は?
・ クレンジング時間は短く!でも丁寧に。
大切なのは、クレンジング料をくまなくしっかりメイクになじませ、汚れをきちんと浮き上がらせて素早く落とすこと。
マッサージを兼ねて…と長々と肌にクレンジング料をのせているのはNGです。いくらマイルドなクレンジング料でも、肌に刺激になりかねません。
・肌への摩擦が少ない
間違ってもゴシゴシと力を入れるような洗い方をしないでください。
テクスチャーにもよりますが、クリームタイプなどで伸びやすべりがあまり良くないと感じる場合は、手のひらで温めてから使用すると良いでしょう。両手の中指と薬指2本ずつでくるくるとお肌の上を滑らすように行うと、力の入りすぎを防げますよ。
・ 洗浄成分の優しさ
汚れを浮き上がらせる『洗浄力』や、油分と水分を中和させ洗い流すための“乳化”に必要な『界面活性剤』が比較的少なくマイルドなものがお肌の負担になりにくいです。
ただ、マイルドなクレンジングは薄いメイクアップに限って有効。ウォータープルーフなどの落ちにくいメイクの場合は、汚れが落ちきらず、それが肌への刺激となることもあるので注意が必要です。
まとめ
いかがでしたか?お肌に汚れが残っていると、皮脂や汗と混ざり合い過酸化脂質となり、ターンオーバーを乱し老化を促進することにもなりかねません。
優しくしっかり汚れを落とすことがスキンケアのはじめの一歩。肌もメイクも人それぞれ。
あなたのクレンジングの正解を見つけてくださいね。